オオカミのコースターを作成しました!

編み物

こんにちは〜!まこです。

今回は、最近の趣味である編み物でオオカミのコースターを作成しました。
編みぐるみを作りたいと思っている方の参考に少しでもなると嬉しいです。

必要な材料

  • かぎ針 4号
  • 編みぐるみが編みたくなる糸 #328、#301、#304、#318(今回ピッコロを使用しましたが、黒ならOK)
  • 目印リング
  • 差し目 8 x 6 mm (黒の糸で刺繍することも可能です)

作りかた

オオカミのパーツは、こちらの本に掲載されているオオカミの編み方を参考に作成しました。
コースターの底部分は、円の編み方で、6目スタートで6目づつ増やしていき、
15段編みました!

今回は顔部分が少し大きめで、マグカップを置きたかっため、円も大きめに編みましたが、
好きなサイズで調整して作ってみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました